2018.02.24
いよいよ明日になりました!
正しい反復練習!
内容をちょっとだけ公開します。
フォアハンド・ストローク
フォアハンドはラケットヘッドを立てて準備できるようにしましょう!
なぜなら手首の◯◯◯◯を上手に使えるようにするためです。
テイクバックの仕方はいろいろな考え方がありますが、APFacademiesのお勧めするテイクバックはこれ↑↑↑
バックハンド・ストローク
バックハンドストロークはフェースアップで打てるようにしましょう。
フェースを下に向けて打ってもトップスピンは打てます。しかしかすれた勢いのない、ただ跳ねるスピンになってしまいます。
勢いのない、ただ跳ねるだけのスピンは高い打点から打ついいカモになります。
スピンをかけるために面の向きを下に向けなければならないとお考えの方は、その固定観念を捨てるところから始めましょう!
イベントの関連記事
- 5/23-5/29のレッスンスケジュールのご案内 2022年05月12日
- 5/16-5/22のレッスンスケジュールのご案内 2022年05月05日
- 5/9-5/15のレッスンスケジュールのご案内 2022年04月28日
- 5/2-5/8のレッスンスケジュールのご案内 2022年04月21日
- 4/25-5/1のレッスンスケジュールのご案内 2022年04月07日
- 4/11-4/17,4/18-4/24のレッスンスケジュールのご案内 2022年03月31日
- 4/4-4/10のレッスンスケジュールのご案内 2022年03月24日
- 3/28-4/3のレッスンスケジュールのご案内 2022年03月17日
- 3/21-3/27のレッスンスケジュールのご案内 2022年03月10日
- 3/14-3/20のレッスンスケジュールのご案内 2022年03月03日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。