2017.12.21
酒井です。
先日、1月の無料イベント案内をしましたが、皆さんご覧頂けたでしょうか。
今回のブログでは、4番の「シングルスの試合をやってみよう」を紹介します。
一度もAPF及び外部の試合に出たことがないジュニア対象(JA,PP)
今回のイベントは対象を、一度もAPFの試合に出たことがないジュニアの皆様(JA,PP)にしました。
私自身もそうですが、何か新しい事を始めようとする時は勇気がいるんでよね。
周りの人たちの経験が明らかに多い場合は特に、そしてトーナメントとなったら尚更。
1/13に参加する人たちは、テニスの経験は違っていても、シングルスの試合をするという事に関してはスタートラインは一緒です。
このシングルスマッチ練習会を通して、練習だけではない、競い合うことの楽しさを子供達には知って欲しいと考えています。
失敗は全然問題ありません。
少しでも興味のある方、ぜひ参加してみてください!!
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!