2020.01.30
酒井です。
1月28日(火)に【女子ダブルス 平行陣の基本】を行いました。
ご参加頂いた皆様、有難うございました。
1.平行陣で必要な技術
2.平行陣の正しいポジショニング(通常とポーチボレー後の2通り)
3.平行陣に移行する為のシチュエーションドリル
レッスンでは、上記のプログラムを行いましたが、いかがでしたでしょうか。
今まで何となく前に出て平行陣でプレーしていた方も、今回のレッスンで随分理解が深まったことと思います。
平行陣の基本を理解した事で、新たな課題も見つかる事でしょう。
ぜひその新たな課題に楽しんで取り組んで頂きたいと思います。
今後も女子ダブルスの特別練習会を行いたいと思いますので、ぜひ次回もご参加ください!!
イベントの関連記事
- 4/10-4/23のレッスンスケジュールのご案内 2023年03月30日
- 4/3-4/9のレッスンスケジュールのご案内 2023年03月23日
- 3/27-4/2のレッスンスケジュールのご案内 2023年03月16日
- 3/20-3/26のレッスンスケジュールのご案内 2023年03月09日
- 3/13-3/19のレッスンスケジュールのご案内 2023年03月02日
- 3/6-3/12のレッスンスケジュールのご案内 2023年02月24日
- 2/27-3/5のレッスンスケジュールのご案内 2023年02月16日
- 2/20-2/26のレッスンスケジュールのご案内 2023年02月09日
- 2/13-2/19のレッスンスケジュールのご案内 2023年02月02日
- 2/6-2/12のレッスンスケジュールのご案内 2023年01月26日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。