2017.09.14
酒井です。
9月からスタートしたダブルスマッチ練習会の1回目を終えての感想と、どの様に取り組んだかをご紹介します。
ダブルスマッチ練習会の流れ
ウォームアップ
ダブルスの試合
ジュニアクラス(PP)について
試合に入る前に、こちらの課題を出しました。
「ポイントを取った時にはハイタッチ、取られた時にはロータッチ。
ペアとコミュニケーションを必ず取って、楽しんでプレーすること」
ダブルスは2人で協力してプレーすることが大切です。
最初は恥ずかしがっていたり、忘れていた子供たちも段々と自然に行う様になっていました。
今後更に成長していく為には「もっとネットプレーを増やすこと」が必要だと感じました。
通常のレッスンでもボレーの練習は行なっていますが、まだまだ自信がないのか、ネットでのポジションも後ろになりがちです。
次回はミスを恐れずに、積極的にアプローチからのボレーや、リターンダッシュからのボレーに挑戦する様、課題を設定します。
一般クラスについて
6名の方にご参加頂きました。
試合を行う毎に、各々の課題が明確になりましたので、どの様に取り組むかをお伝えし、試合の中でトライして頂きました。
「こんなプレーをしたいというイメージを持つ」→「テクニックを向上させる」→「試合の中でやってみる」
私が考える上達の法則です。
テクニックだけ練習していても、試合の中では中々使えないです。
又試合だけやっていても、出来る事が限られてしまいます。
こちらの動画、イメージ作りに役立つと思います。
ぜひご覧頂き、9/25のダブルス練習会にご参加下さい。
正しいミスをもっとしましょう!!
ミスは誰でも嫌なものだと思いますが、
正しいミスであれば、どんどんしましょう。
正しいミスとは、正しい判断を元にしてしまったミスのことです。
このミスを繰り返した先に、成功があるのだと思います。
「今の正しいミスですから、OK!!」
正しいミスであれば、どんどん褒めますので。
逆に、間違えた判断のミスは、成功には繋がらないので、正しい判断ができる様にしていきましょう。
それではまた次回もお待ちしております!!
イベントの関連記事
- 【人気イベント】今年も団体戦の季節がやってきました!!(12/14) 2024年11月09日
- APF CUP(OPEN)結果報告 2024年11月08日
- APF CUP(BG/IM) 結果報告 2024年10月25日
- 10月 APF CUP(一般向けダブルス大会) 開催します。 2024年09月30日
- ダブルス交流会(団体戦形式)報告ブログ 8勝8敗のその後は…? 2024年08月23日
- FL/BG/IM向け ダブルス交流会(団体戦形式)告知 2024年07月21日
- 試合で勝つためのロブ! ダブルスで必須のテクニックを段階別に習得しよう! 2024年06月30日
- APF CUP(FL&BG一般ダブルス)報告ブログ 2024年05月10日
- APF challenger125(ジュニアトーナメント)報告 2024年03月08日
- ダブルス交流会(BG/IM)ご報告 2024年03月01日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ
- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!