2014.06.29
サワディーカップ。ポム マツシタ クラップ。
ワンニー ミー ジュニア トーナメント。
クライジャ デー ラープ ランワール?
midi-ball stage1を使用
今回のトーナメントはミディボールのステージ1(グリーン)を使用しました。
ミディボールのよい所は、高さ・スピードが押さえられているので身長的に無理な打点で打つ事がなくなります。
準優勝
chihiroさん。 ショットコントロールの精度の高さで相手のいないところにコントロールする場面がとても上手でした。 ドロップショットを打つタイミングは抜群でした。 次回は優勝目指しましょう!
優勝
koeiくん。
バックハンドスライスとフォアハンドの深さを組み合わせて対戦相手のタイミングをうまく外していました。
これは駆け引きで1ポイントをとる為ではなく、1セットを通じて相手の出方を伺いながら変えていくものです。
レベルがあがるほどに高度な駆け引きが必要になりますね。
おめでとうございます。
ラインジャッジは難しい?
まだまだ「打つ事で精一杯」で「視野が狭い」段階だと、どうしてもミスジャッジが起きてしまいます。
少しでもラインに振れていれば「イン」なのです。
これは試合を重ねて試合に出ていても心に余裕が持てるように、またレッスン中のポイント練習でも正確なジャッジをするように心がけるといいですね。
今回のトーナメントの優勝者にはAPF Ranking Pointが250ポイント、参加ポイントもあります。
あした新しくできたインフォメーションボードでご確認下さい。
トーナメントの様子はこちらから↓
イベントの関連記事
- 【人気イベント】今年も団体戦の季節がやってきました!!(12/14) 2024年11月09日
- APF CUP(OPEN)結果報告 2024年11月08日
- APF CUP(BG/IM) 結果報告 2024年10月25日
- 10月 APF CUP(一般向けダブルス大会) 開催します。 2024年09月30日
- ダブルス交流会(団体戦形式)報告ブログ 8勝8敗のその後は…? 2024年08月23日
- FL/BG/IM向け ダブルス交流会(団体戦形式)告知 2024年07月21日
- 試合で勝つためのロブ! ダブルスで必須のテクニックを段階別に習得しよう! 2024年06月30日
- APF CUP(FL&BG一般ダブルス)報告ブログ 2024年05月10日
- APF challenger125(ジュニアトーナメント)報告 2024年03月08日
- ダブルス交流会(BG/IM)ご報告 2024年03月01日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ
- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。